• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくちゃん@広島のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

OO7カジノロワイヤル

こんばんは!
いよいよ今週末から007の新作、カジノロワイヤルが上映されます。
僕は007が大好きで全作観てます。

今回からまたボンドの配役が変わり(名前は知りません・・)
先程、映画専門チャンネルでメーキングを見たのですが、
どうもピント来ません・・
今までのボンド役がカッコよすぎて何か冴えないと言うか・・

実際観るまではノーコメントで。

今回もボンドカーはアストンマーティンDBS(見た感じDB9ぽい)
どんな仕掛けがあるか楽しみです。

個人的に好きな007はゴールドフィンガーですね!
Posted at 2006/11/30 22:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月29日 イイね!

中国自動車事情を語る。

昨日、ブログにアテンザベースで中国の高級車「小紅旗」
の事を書きました。
で、色々と調べている内に面白い事実を見つけました。

昨日書いた第一汽車グループは中国最大の自動車メーカーで、
乗用車、商用車等、製造しています。

提携先を見てみると、トヨタ、マツダ、VWなどと提携してまして、
普通なら1社でもいいと思うのですが、中央政府の意向なのでしょうかね?
何はともあれ、各社最新のモデルを生産してます。

とにかく、中国は山ほど自動車メーカーが存在しているみたいなので、
コピー車とか出てくるのでしょうね。

取りあえずは第一汽車グループのHPを貼りましたので、興味のある方は
どうぞ!

マツダの場合はアテンザ、アテンザスポーツ、アテンザワゴン、旧プレマシー、
BJファミリア
等、第一汽車グループで委託生産されてます。

後、面白いのはどの車でも中国では本皮シート、木目パネルは必需品
みたいです。
Posted at 2006/11/29 21:23:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月28日 イイね!

所変われば・・

先に行われた北京モーターショーでマツダ6ベースの第一汽車グループの
「小紅旗」が出展されてました。

とてもアテンザベースには見えませんです(笑)
でも、面白いと思います。

後、その上級モデルでトヨタマジェスタベースの「紅旗」も
発表されてました。
こちらはマジェスタその物ですね。(コピーではないようです。)
中国からエンブレムを輸入したら流行るかも(笑)

でも、まだまだコピー製品を規制しないのは何故だろう?
Posted at 2006/11/28 20:26:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月27日 イイね!

無事に。

無事に。昨日、無事に演奏会が終わりました。
2日とも演奏に関しては、とても満足してます。
打ち上げのお酒も美味しかったです。
(もちろん車では来てませんよ!)

後、お財布もちゃんと持って行きましたよ(笑)


本当ならば昨日書きたかったのですが、サーバーの突然のダウン
で書けませんでした。
これでブログの毎日更新が途絶えてしまいました(涙)

また、今日から気持ちを切り替えです。
Posted at 2006/11/27 20:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホルン | 日記
2006年11月25日 イイね!

今日の仕事場。

今日の仕事場。今日はオペラコンサートの初日。
先程演奏も無事に終了して、今帰宅しました。

会場に向かう時に財布忘れる(市電に乗って行ったのですが、
運転手さんに許してもらいました。)ハプニングがありましたが、
自分の中では納得した演奏が出来たので満足です。

明日は昼からなので、今から寝ます。
それではおやすみなさい・・

※写真は通称、オケピと言われる舞台の下でオケが演奏する場所です。
写真は僕が演奏する場所から撮ったものです。
Posted at 2006/11/25 22:47:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホルン | 日記

プロフィール

「@PEANUTS fan さん 僕もしないと😅」
何シテル?   07/01 11:51
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation