• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

なんとなくわかったこと

なんとなくわかったこと 久しぶりに冬型の気圧配置、風も強くクマタカ日和(最近の話では無風でも出現するらしいけど)でしたので現地へ...雪が舞ったのには驚きました。

今日は何度も現れてくれたのに失敗の連続、ピンボケ写真量産でした。

重要なのはその原因がなんとなくわかったことです。
いままで上手く撮れたのは1.4倍のテレコンを装着した場合と1.7倍でもマニュアルフォーカスの場合だけ。

1.7倍のテレコンを装着して9点、21点、51点、グループフォーカスいずれでもタイトル画像のようなピントの甘い写真が多い、というか全滅状態。
ピントだけでなく露出もダメなどうしようもない画像だけどね(笑)、そんなことはどうでも良い

背景にピントが合ってるわけでもなくどちらかといえばクマタカに合ってる様だが微妙に(というかかなり)甘い、こんな写真ばかり。

空抜けで青空ならまだ良いのだが雲や山が背景でコントラストが弱いととても見られた画像にならないのがわかった。

考えてみれば当然だけどテレコン装着(x1.7)だと開放F値が6.7(x1.4だと5.6)となり使えるAF測距点の数が制限されるしAF速度も遅くなったり迷ったりするわけで動体追尾が間に合わなくなって甘くなるんだろう。

そういえば最新のレンズ(300mmF4)ではそのこと(1.7倍、2倍テレコンでは動体追尾AF:AF-Cは不可)が明記されている。

性能の良いレンズなのでこれらのテレコンと組み合わせて使う方も多いことを想定して明記したんだろう。
今までのレンズだって多分同じだったのではないでしょうか?、動くけど使えないってね。

まあ、これがわかればこれからの撮影機材選択は迷わなくなるのでよしとしよう。
飛び物は出来る限りテレコン無し、使っても1.4倍までだな、でも遠い鳥はどうしよう???

余談だけど、1.4倍のテレコンはKenko製の1.5万円、1.7倍のは純正で4万円位したんだけどコスパ考えるとそりゃ無いぜってくらいKenkoの性能が良いわけ(笑)

純正の1.4倍の新型は5万円もするらしいけどこれでもっと良くなるのかしら?そんなわけないよね...
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2015/03/10 19:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation