• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

初見初撮り169種目、ハイチュウことハイイロチュウヒ

初見初撮り169種目、ハイチュウことハイイロチュウヒ
何処へ行ってもなかなか鳥に出会えないので今日は近くの河原へミサゴでも撮りにいこうと出かけました。 ところがいきなりチュウヒらしき鳥が現れたので撮ったところなにやら先日撮ったチュウヒと顔つきが違う すぐにベテランのカメラマンに電話をして駆けつけてもらい確認してもらったところチュウヒではなくハイチ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 17:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月30日 イイね!

山の公園へも行ってみたものの

山の公園へも行ってみたものの
何処へ行っても鳥がいないので久しぶりに山の公園へでかけてみた。 思ったとおり野鳥もいなければカメラマンの姿もない、かろうじて静岡方面から遠路はるばるやってきた女性カメラマンと普段からお世話になっているカメラマン夫婦と出会ったのみ。 で、撮れた鳥は 一応、今期初見のビンズイ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 08:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月29日 イイね!

今年最後のお米を発注

前回購入した山形産はえぬき玄米30kgが底をついたので次のお米を発注。 予定通り同じく山形産の「つや姫」玄米30kgです。 はえぬきはコシヒカリと違って外が固く中が柔らかく炊きあがるので粒がしっかりしていて食感が良くて私好み、冷めても美味しいのでコンビニのおにぎりにも使われてるのは前にも書きま ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 18:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年11月29日 イイね!

そろそろやって来てもいいのだけれど...

そろそろやって来てもいいのだけれど...
市内の公園に出掛けても冬鳥になかなか出会えないので東にある沼と池へ様子を見に出かけました。 まずはベッコウトンボの生息地でも有名な0沼ですが... 鴨が沢山やってきていて湖面全体が鴨の群れで 沼を半周して双眼鏡で見渡しましたがオシドリやトモエガモの姿は見つかりませんでし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 08:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月28日 イイね!

無理やり168種目、その鳥は...

無理やり168種目、その鳥は...
このところ遠征しないとなかなか鳥に出会えません。 いつも行く公園には冬鳥の便りは聞くものの長居しないのでなかなか撮影出来ず、他の公園や観察ポイントでも同様の様子。 この日も公園へ出かけてみたものの... 出会えたのはツグミ、この公園で今シーズン初見ですが例年よりかなり遅いです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 09:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月27日 イイね!

カモメなど

カモメなど
カワアイサやミサゴを撮影した奥浜名湖近くはカモメや水鳥などが多数います。 久しぶりの海でカモメを撮ってみました、生憎天気が悪く青空ではないのが残念でしたが。 カモメ、種類はわかりません、シギより識別が難しいとか? 一枚目はセグロカモメだと思いますけど... 空が青くないので山や ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 07:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月26日 イイね!

カワアイサ

カワアイサ
ちょっと離れた川にカワアイサの群れがいるという情報を頂き現地へ。 カワアイサは琵琶湖の湖北野鳥センター前で撮ってあったのですが遠くてイマイチだったので。 天気が悪く曇り空でしたので水面が光ってしまい綺麗には撮れませんでしたが... まずは短いレンズで手持ち撮影 大砲レン ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 19:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月25日 イイね!

とうとう撮れました、ミサゴの採餌シーン

とうとう撮れました、ミサゴの採餌シーン
今日はミサゴではなく別の鳥を撮影する目的で奥浜名湖へ出かけたのですが... 以前から撮りたいと思っていたミサゴの採餌シーン、目の前でやってくれました。 そのチャンスを逃さず見事撮影に成功しましたので掲載します。 飛び込みから魚を捕まえて飛び出すまでわずか4秒とちょっとでしたがとても長く感じられ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/25 18:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月25日 イイね!

河原の水場の野鳥

河原の水場の野鳥
先日見つけた河原の水場、カシラダカが多数いてびっくりしましたがその他にも野鳥がたくさん生息している模様。 いろいろな野鳥が登場してくれました。 まずは水場といえばこの鳥、クイナです。 草が被ってしまいなかなかクリーンな画像が撮れないですね そしておなじみカワセミ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/25 06:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 趣味
2015年11月24日 イイね!

ツグミがやって来た

ツグミがやって来た
今朝、散歩してたら家の近くの電線にムクドリ大の鳥を発見 コンデジで撮影したらツグミでした、今シーズン初見です 今年は少し遅いのかな? さらに歩いて行くと庭木にもとまっていました そして屋根の上に 冬鳥がどんどん増えてきましたね。 コンデジ画像で空抜け、逆光なので補正しても汚 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 17:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation