• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

全開バリバリ(死語)

3月1日から新しい職場での再スタートを切りましたが、新しい会社で社内のシステムや仕事の方法もを含め、右も左もわからぬまま前任者の仕事を引き継いでいます。

月初の伝票処理から始まり、現在は債権回収関係の事務処理をやっていますが、既にA4用紙で机の上に山積みとなっています^^;

社会復帰のリハビリもクソも無く、クルマに例えれば慣らし運転もせずにエンジン全開・・・レースに例えるとピットスタートからそのままレーシングコースに飛びだした感じです・・・。

そんな訳で、帰宅しても自宅のパソコンを立ち上げる気力も無く、寝てしまったりしていますので、RESが滞ってしまう事をお許しください。
ブログ一覧 | 徒然日誌 | 日記
Posted at 2012/03/06 22:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

AIによるエンジン載せ替え
Dober.manさん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

SUZUKI夜光反射ステッカー
毛毛さん

本日のランチ
nogizakaさん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年3月7日 8:54
お疲れさまです!
当面は「↑」のサインボードしか出ないかもしれないので、強引にでも自主判断でピットインして休憩するようにしてくださいね(^^)。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:23
こんばんは。

最初からマシンチェックの予定が入っていたので、様子を見ながら走っていましたが、気が付けば床までアクセルを踏み込んでいました。

最初から飛ばしすぎましたねぇ・・・。
2012年3月7日 20:41
こんばんは、オジャマします。

ついに復帰ですね。
しかも最初からエンジン全開レッドゾーンなんですね。

慣れるまでは今しばらく気が休まらないでしょうが、お身体と相談しながら、また時にはクルマのことを考えながらストレスを発散しながらのんびりと・・・という訳にはいきませんよね。

コメントへの返答
2012年3月9日 22:25
こんばんは。

周りの人は気を遣ってくれているのですが、仕事となるとどうしてもエンジンをフルに回してしまいます^^;

暫くはクルマの事を考える余裕もありませんねぇ。
2012年3月7日 22:40
そのたとえ、よーくわかります。自分も再就職した時、ふとんから起きていきなり全力疾走してる感じとよく人に言ってました。
環境が変わると疲れやすいですよね。ご自愛下さい。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:26
布団から起きて全力疾走って例えも判りやすいですね。

僕もある意味同じ状況です。

トシのせいか疲れが取れにくいので困ります。

プロフィール

「今月は生憎の天気にもかかわらず、MAZDA Morningに多数ご参加いただきありがとうございました!」
何シテル?   04/22 03:01
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48
復刻スカッフプレート NAXU-68-71X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:09:58
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ デミオ デミオ XD Touring (マツダ デミオ)
2014年式 デミオ XD Touring(6MT) デミオSPORT(DBA-DY5 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation