• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月22日

エアクリーナーエレメント交換後の再学習

エアクリーナーエレメント交換後の再学習 月夜猫です。

シビアコンディションだと25,000kmで交換推奨になるのがエアクリーナーエレメント。シビアって言っても土埃や砂塵の多い少ないの方がテキメンに効くので現物見た方が早いですが。

で、タイトル絵が12,500kmの頃。この倍汚れる計算なので、まぁ変えましょう。

---
部品は車両側システムとの整合性、及び濾過性能の面で純正が最適ですからディーラーに発注しますが、点検時にはあと3,000km程猶予があるので交換を自分でやるかディーラーに発注するかちょっと思案。決める条件が"交換後の再学習"要否、と言うよりHDS必要か否かが鍵なので、客センにメール発射しましてそのお返事次第。

Q.「ECUリセットやアイドリング学習の必要性あるかい?」
A.「ないですよ」

---
吸気抵抗を学習してアクセル開度に対するスロットル開度の演算に入れてるとは思いますが、LAFセンサーとO2センサー使った噴射量補正演算が即応するので吸気抵抗は長期トレンドで修正するから「やらんでヨイ」です。と言う事でしょうか。

まっ、車作った連中が「やらんでヨイ」と言うのですから、再学習はやらない事にするので交換は自分になります。

---
と言う事で、18ヶ月目点検整備計画の修正。

【削除】
エアクリーナーエレメント交換作業
【追加】
エアクリーナーエレメント部品発注

これで計画完了。あとは指示書書いて今週末に交換油脂部品在庫確認して月末実施でゴザル。

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | グレイス | クルマ
Posted at 2019/03/22 22:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年3月23日 11:00
過日の呟き、思わず脱線しちゃいマシテ‥^^;

こんにちは

4サイクル・エンヂン、良い吸気を担う御綴りの部位には関心を持ちませんとね(o^-')b

そう云えば前回、いつ換えたっけ💦

等と小生、タイヤの内圧は特に魅せられちゃッておりまする…ムフ
コメントへの返答
2019年3月23日 11:26
おはようございます

燃費トップレベルを狙っているような車は、センサー・アクチュエータ・ソフトウエアが常に積極的にバランス調整出来てこそ本領を発揮します。従って、その前提となる油脂部品の性能が設計前提を外れないよう、消耗品は定期的に純正品で交換・空気圧など基準値があるものはズレを戻すのが整備でございます。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation