• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

本日の晩飯

本日の晩飯 関東地方は唐突に夏本番になってしまいましたが、皆様ご無事でw

TV買い替えたはヨイものの、AV,LAN,電源とアンテナ配線が追加に次ぐ追加でちょっとやそっとでは収拾付きません。うーむ、コレは一旦全撤去して再構成するしか無さそうだ…と言う事で正月から二の足踏んでたのですが、ついに諦めて着手しました。

なんと25年ぶり位の室内全スクラップ&ビルドを今月頭位から初めて、TV更新が可能に成ったのがつい先日。この土日は本題の全配線やり直しで丸二日消費。とりあえず刷新した配置と配線でスタートしました。新AVレシーバーとかは順次調達しますが、とりあえず大量に発生した廃棄物処理が先w

---
そんなこんなで、室内リセット計画がまだ続く本日の晩飯は、"かつくら"のヒレかつとコロッケで2030円也税込。

このコロッケ、正式名称は"海老と枝豆、生姜の湯葉巻コロッケ"という夏メニュー。おろしポン酢でイイお味です。

---
電線全撤去して物を確認したら、"そろそろヤバイ"電源線が出て来たので予防交換、コンセントのトラッキング火災対策漏れも発見したので、まあ手間かけた甲斐はありました。

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | ごはん | 日記
Posted at 2019/07/29 22:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ゾロ目
R_35さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation