• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

Enjoy Honda at FSW

Enjoy Honda at FSW月夜猫です。

午前中、ディーラーでオプション取り付けの日程調整等片づけて、日勤土日休みの多数派会社員なら三連休初日、かつ夏休み初日(のはず)で大渋滞ほぼ確定の本日、Enjoy Hondaのダダ券もらってあったワタシは富士スピートウエイにお出かけしました。

※タダ券と言っても駐車料金は割引なだけで、一台\1,300円です。

その周辺は何十年来と頻繁にドライブしていますが、FSWの中に入るのはずいぶん久しぶり。昔の覚えではいろいろとコキタナ…

入ってみて「あらビックリ」。見違えるほど綺麗になりましたねぇ、駐車場からスタンドからトイレまで。
---
で、Enjoy Honda自体は野外とテントで雨風もあってアシモが走ってた程度しか見て無くて、試乗車もS660含めあらかた乗ってあるので希望しないで、ずーっとレース見てました。と言うより「聞いて」ました。久しぶりですがフォーミュラー車の生音はやはりイイですね。普段は走っててもエンジン止まる車なのでなおさらカモしれませんがw

スーパーフォーミュラは予選で、スタンド席にも余裕たっぷりあり、うろうろと移動自由。こういうノンビリしたレース見物もイイもんです。

同好の方ともお話できました。私は渋滞もなく無事帰宅しましたので、明日もお気をつけて。

でわ。(^^)/~
Posted at 2015/07/18 23:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本田技研 | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12 13 14151617 18
19 2021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation