• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

フル充電にならない?

フル充電にならない?月夜猫です。

ACCモードで出る電圧が12Vバッテリー本来の電圧(12.6V)。Power System Onでハイブリットユニットから充電中なら充電電圧(14.7V)で、ダイタイその値なのは良いのですが。

第二車台(MY14.5)だと、走行中でも12Vバッテリーの満充電を検出して充電を止め電圧は12V台に下がりました。ところが第三車台(MY17.5)は待てど暮らせど下がりません。

下がらない理由としてありそうなのが。
・MY17.5は常時フロート充電に回路が変わった。
⇒これだと、普段12Vバッテリーは仕事しない。

・MY17.5は消費電力がデカくなったので、フル充電に出来ない。
⇒これだとそのうち12Vバッテリーが上がる。

もうひとつあるのが、こいつのぶっ壊れ。

バッテリーの電流センサーで、こいつがぶっ壊れてると12VバッテリーのSOCを測れないので、充電制御がデタラメになるはず。

と、言う事で法定12か月点検時に調べといてね。になってます。

---
どーもこのセンサー絡みのトラブル多いミタイデ。

でわ。(^^)/~
Posted at 2018/09/24 11:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345 678
91011 12 1314 15
16 1718192021 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation