• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

懐かし過ぎるっ!

懐かし過ぎるっ! 押し入れの中から懐かしいモノが出てきました。大昔、僕がパソゲーマニアだった頃の遺品です(笑)

確かこれは、まだ電気街だった頃の秋葉原で買った物だと思いますが、何と新品未開封です。しかも5インチFD版。

あの頃は友人たちと週に数本のゲームを買って互いに貸し合い、やり終わったら中古屋に売って次の資金にすると言う感じだったので、中には友人とダブってやらずにお蔵入りと言うのもあった記憶も…。

箱にPC9801VM以降とあるのでエンデバー時代のソフトと思われますが、当時世間では3.5インチFDが主流となりつつあったけど、僕のパソコンには5インチのドライブしかなくて…。

これは6枚組だけと、ゲームの進行具合でディスク1に替えろとかメッセージが出て、ディスクの交換が面倒だったのも今では良い思い出です(笑)

当時の僕には3.5インチFDは憧れだったけど今やFDD自体が時代遅れとなってしまいました。

あ~もう一度やってみたいけど今のパソコンでは動かないっ!

でも懐かしいなぁ。
ブログ一覧 | その他の話題 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/29 23:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ定期便
R_35さん

危なかった
アンバーシャダイさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 14:07
ウチの職場のロッカーにX68000 XVI Compact-HDを数台隠し持っていたりします。
X68000、出た当時は高嶺の花でしたみたいですが、当時は小学4年生。。。
パソコンサンデーとかリアルタイムで見たかったです。
コメントへの返答
2009年1月30日 18:44
ペケロッパとは、こりゃまた懐かしい。

僕はMZ-80K2Eからパソコンを始めたのでシャープ製には思い入れがあります。

パソコンサンデー、キメ台詞は「習うより慣れろ」ですな。



2009年1月30日 19:04
うむむ・・・。
X68000初期型持ってました・・・。
当時就職直後,店頭派遣研修でその店で購入。
本体は既にありませんが,今後ろを振り返ると部屋の隅に専用モニターが,まだ,あったりします・・。(汗)
コメントへの返答
2009年1月31日 1:47
僕も実はペケロッパが欲しかったんですが、友人は皆PC-9801だったんでそちらを買わざるを得なかったんですよ。

ホント懐かしいですね。

プロフィール

「陽射し対策で… http://cvw.jp/b/239355/48612203/
何シテル?   08/21 12:42
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation