• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

補助金は25万円・・・か

補助金は25万円・・・か 松本市の某量販店でMR2(AW11)を見ました。
古い車の割には外見上では綺麗に維持していると思います。

よく考えてみればAWも昭和の車なので、デビューして四半世紀が経とうとしている訳で…そんな車を今も綺麗に維持しているなんて凄いことです。

我がSW20が15年落ちで部品が、維持費が…と言ってはAWに乗っておられる人に申し訳ないですな。


古い車と言えば、先日のブログにもチョロっと書いたのですが、エコカーへの買い替えのインセンティブ(補助金)の政府案が決ったそうですね。

僕のブログでは「対象車は10年超では?」と書いたんですが、政府案では対象が13年落ち以上とか。あと補助金も10万~30万円と書いたのですが25万円に決まったようで、13年以上ならエコカーへの買い替えじゃなくても補助は出すようです。

補助の条件が13年落ち以上の車を廃車にするとの事なので、もし僕の車が買取店で25万円以上の値が付いたら、いくら補助の対象でも補助金だと損と言う事なんでしょうね。

もっとも僕のMR2GTはトヨペットでは査定0円と言う事なんで、買取店でも25万円なんて付きそうも無いですが(笑)
でも今は無価値でもいづれはトヨタ2000GTやヨタ8、ホンダS800みたいに補助金以上のプレミアムが付いたレア車になったりして…。

古い車からの買い替えに補助を出すと言うのは、まぁ分からないでもないですが、新しい車からの買い替えでも10万円も出すの?
初めは10年以上車からエコカーに乗り換えた時に出すと書いてあった気がするんだけど、政府案では拡大されてエコカーに買い換えれば新しい車でも良いのね。

まぁ選挙が近いし、エコカーだけだと全てのメーカーに公平じゃないし、対象が全車輌の1割以下の13年落ち以上じゃ買い替え効果も期待薄だから、国債刷ってバラ撒けって感じですか。

現状ではMR2GTは車検を通す予定なんで、買い替えは無いと言えますが何しろ対象の15年落ち車、トヨペットや我がMR2を買ったネッツ、知り合いが店長のカローラ店などから行く度に「買い替えませんか?」と言われそうな予感が…その時の嫁さんの反応が怖いんですが(笑)
とは言え、まだ政府案な訳で車検には間に合わない、車検を通し買い替えで廃車にするなら車検代のおよそ10万円は無駄になる訳で25万円の補助金の魅力も半減でっす。

ネットで検索してみると、インサイトって車輌価格は180万円らしいけど、ナビやHIDなどを付けて諸費用を含めると結局280万円はするようですね。
インサイトの値引き相場が6万円で補助金が25万円…31万円かぁ、あ~全く買えない(>_<)。
ブログ一覧 | その他のクルマ | クルマ
Posted at 2009/04/08 13:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

到着!^^
レガッテムさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 14:08
実はスープラのターボも欲しいなぁなんて思ってるのですが、それじゃ25万円はもらえないわけですね。。。
しかし、スープラも安くなりました、150万円あればソコソコのモノが買えるんですもの。

ちなみに、ウチのエンジンとタービン、クラッチドラシャその他で150万円。
そっか、買えたのか。。。
コメントへの返答
2009年4月8日 17:55
新車じゃないとダメなようですね。

スープラはMR2、RX-7と共に購入を検討したんですが、タルガトップはATしかなかったんで諦めた思い出の車です。
Fスポイラーが迫り出すアイテムがあったっけ。とにかくスープラは値段がメチャ高かった。
それでも今でも150万もするんですか。

さんどさんの場合は買取より廃車にして、パーツをオークションで売ったほうが有効ですね。
2009年4月8日 19:46
やばい!
神さんが知ったら・・・
コメントへの返答
2009年4月9日 10:26
今朝のニュースを見て早速言われました…。
2009年4月8日 23:14
全然エコになっていない政策です!
自動車会社支援の法案ですね。
もっとやる事あると思うんですけどね・・・
コメントへの返答
2009年4月9日 10:28
個人的には、黒塗りの高級車を献金や政党助成金で維持している人にエコを語って欲しくないんですがね。
エコを語るならコンパクトカーで国会に行くべきと思います。
2009年4月9日 5:30
この不景気な時に車の買い替えができる人には,さらに国民の税金から25万差し上げましょう??
ちょっとなぁ・・・。

で,・・・AW,カッコいい・・・
コメントへの返答
2009年4月9日 10:31
先ずはメーカーは買いたい車を作るべきです。
ミニバン、コンパクトカー、ハイブリッド、こんな車ばかりじゃ買う気も起きんです。

AWは僕と違ってノーマルを維持しているので好感が持てますな(笑)
2009年4月9日 19:54
不景気とあいまって、古いクルマ(特に昭和時代)が一気に減りそうですね。
そうなると、10~20年経つと、レア車扱いされるクルマも多くなることでしょう。

将来、お宝になるよ…、ということで維持していきましょうね、お互い。
コメントへの返答
2009年4月10日 15:45
減ると部品の確保も心配になりますね。
AWはもうお宝になってもいい感じがするんですがねぇ。

プロフィール

「貼り紙 http://cvw.jp/b/239355/48591348/
何シテル?   08/10 12:25
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation