• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

午後少し走ってみました。

午後少し走ってみました。 今日は祝日と言う事もあり、お仕事も少し早く終わりました。

なのでMR2GTで少しぶらっとしてきました、と言っても本屋までなんですけど。

この時期は田んぼのシロ掻きの頃で、農家の皆さんが水田に入ってトラクターで耕しているのですが、終わったらタイヤを水路で洗えば良いものを、泥の付いたまま道路を走るので、泥の雨は降ってくるし道路が泥だらけで、洗車してもすぐ汚れるので何とかして欲しいっすよ。
今時は建設現場の入り口だって道路を綺麗に掃いているのに、農道ならまだしも国道や県道でもやりたい放題じゃ、こちらが堪らん。

さて最近は花粉症も落ち着いてきてシーズンも終盤って感じで、屋根を外しても苦痛にならなくなってきました。
ただ屋根が無いと、リアからエンジン音が聞こえていて浸れるまでは良いのですが、ドアに当たる飛び石の音が気になっちゃって…。

飛び石対策で、マッドガードの代わりにサイドステップを付けたのに、その効果は全くなし(笑)
逆に空力が良くなったのか、ドアの後ろのインテークに向かって空気と一緒に小石が吸い込まれ、その小石がドアを叩いているようです。

僕の経験では飛び石傷が酷いのはインテークの前縁と、ブレーキの導風口調のところだと思いますが、そこは対策済みでして今、当たっているのはドアなんだよなぁ。走る度に「カツンコツン」と気になるぅ、ドアのモールから下だけでもガードテープを貼りたいっ!
ブログ一覧 | MR2GT | クルマ
Posted at 2009/04/29 18:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:47
こんばんは♪

レンゲは咲いていましたか?

今日、ひさしぶりに、レンゲが一面に
咲いていました。

最近は、田んぼにレンゲを
やっているトコは少なくなりました。
コメントへの返答
2009年4月30日 20:51
うちの地域では田んぼに蓮華と言うのは見ません。そう言う習慣もないようです。
田んぼと言えば、たまに鯉やカモを放すくらいですね。
2009年4月29日 23:16
絶対赤いスーパーカーでこの時期の富県は来ない方がいいですよ(^-^
厚さ10CMの泥団子ばっかり(@@

k’s電気会員登録してきましたよ!ヤマダも営業時間延ばすそうです。
コメントへの返答
2009年4月30日 20:53
この時期は大きな道しか行きません(笑い)

ここ1ヶ月くらい農道はダメですね。

K’sオープンしたんですか?

プロフィール

「テスラのモニター http://cvw.jp/b/239355/48611063/
何シテル?   08/20 18:01
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation