2009年05月27日
ビート乗りの友人と…
この前、ビート乗りの友人と話す機会があったのですが、まぁ話はボンネットの話から入ったのですが、その友人の話では今ビートの無限エアロパーツが凄く高いと言っていました。
ビート用の無限エアロは当然ながら既に絶版なので、探すとなると中古品と言うことになるのですが、友人も「ビートにサイドステップを付けたいけど高くて買えない」と言っているのでかなり高い値で取引されているのでしょう。
感覚的にはMR2のトムスエアロという感じなのかも知れません。
実は妹が数年前まで乗っていたビートは無限のフルエアロでした。しかもハードトップまで付いていて、良く屋根の取り付けを手伝わされたものです。
友人曰く、「今、それを売れば結構な値段になる」だそうです。
妹のビートは赤でしたが、ビートの赤は退色が激しかったのを覚えています。
バンパーを始めとする樹脂部分とボディでは明らかに樹脂部分の法が退色が激しかった記憶があり、それは友人のビートも同じでした。
友人も「この頃のホンダは塗装が良くない」みたいな話をしていましたが、それを思うと「MR2の塗装はまだマシかな」と思ったりします。
無限エアロの話も元々はさんどさんに教えてもらった、「ヤフオクで売られていたボーダーのカーボンボンネットが定価16万円の物が10万円で落札された」と言う話から入ったのですが、「絶版でもないボーダーも中古品にも関わらず結構なお値段で取引されているんだな」と…。
嫁さんには「このボンネットはリセールバリューが良いっ!」と言って…いや、やっぱり言わないほうが良さそうです(笑)
ブログ一覧 |
その他のクルマ | クルマ
Posted at
2009/05/28 00:40:41
今、あなたにおすすめ