今日帰宅後、MR2GTのボンネット部分の再調整を行いました。ストライカーを下げようとしたのですが、無念ながら調整幅いっぱいで下げる事が出来なくて、これ以上下げるにはストライカーの加工が必要なので、既に暗くなっていたのでまた時間のある時にでも穴を広げようかと思います。あとストライカーを少し左にずらしました。これによりボンネットとバンパーの段差が左右均一のなり、ライトとバンパーのチリも、ある程度は誤魔化せるくらいになりました。あとリトラカバーの高さ調整も行い、純正の補強バーも取り付けました。出来ればあと5mmくらい下げたいのですがストライカーが下がっても、ボンネットがボディに干渉するのではないかと少し心配です。