• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

ボンネット再々調整

ボンネット再々調整 ボンネットとバンパーの段差がどうしても気になり、折を見ては直そうとしているのですが、なかなか上手くいきません。


ストライカーは一昨日の調整で既に一番下げた状態なのですが、それでも段差がボンネットの厚みくらいはあって、業を煮やし今日ストライカーのネジ穴を広げてみました。

ストライカーを外してヤスリでガリガリと広げ、下げてみたまでは良かったのですが、今度はボンネットが下がった為、ライト開閉時に左の(助手席側)リトラカバーがボンネットに干渉。



写真で言うと左上隅の部分ですが、ボンネット自体がFRPと言うことで厚くなったので、リトラが上がるとカバーの左隅が沈み込む時にボンネットに当たる事が判明。


解決策としては3つ。

1つはリトラカバーをボンネットより低くして、純正ボンネットの厚みと同じくらいになるまで下げる。

2つ目は、僕のMR2GTは事故車なのでライトのチリが左右均一でなく、左に比べ右側にはまだ余裕があるのでボンネット自体を左にズラす。

3つ目はライトユニット自体を右にズラす。

3のライトをズラすと光軸もズレるので論外。
1のカバーを下げるは更に段差が気になるのでこれも断念。

結局ボンネットをズラす事にしたのですが、これが非常に難しい…。



ボンネット自体を動かすには、ボンネットを留めているヒンジを弄らないとならなくなり、それは面倒なので「先ほど下に下げるためストライカーをヤスリで削ったついでに、横方向にも削るのが良いのでは」って事に。

我が家にはタービンが無いのでヤスリでガリガリと開けたので、穴が広がったのは多少ですが、それでも干渉はしなくなりました。



まだ下げようと思えば出来ない事は無いと思いますが、更に下げるとライトとまた干渉しそうなので、妥協してこの辺りで止めておきます。

ただ手で押さえるとガタガタと遊びがあるのですが、これはゴムを伸ばして対応すれば良いという事なんですかね?

FRPボンネットは気にしだすと、いくら作業してもキリがありません。



ブログ一覧 | MR2GT | クルマ
Posted at 2009/09/03 17:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:01
うーん、苦労されてますね。。

やはり社外パーツのちり合わせは最終的に「どこで妥協するか」なんでしょうかね?
ウチの煙突も本物トムスのハズなのにうまく適合せず(-o-;)
結果的にエンジンフードに干渉しまくってます~。
コメントへの返答
2009年9月5日 0:06
トムスでもですか…やっぱFRPの宿命なんですかね。

折を見てもう1度試してみようと思いますが、既に限界な予感がしています。
2009年9月4日 20:39
やっぱり写真だとわからないですね。
ボクは面倒なので、すきまテープで強引にふさぎました(笑
コメントへの返答
2009年9月5日 0:07
やっぱ分かりづらいですよねぇ(笑)

まぁコレが限界かも、あまり段差があるとドラッグが発生してボンネットが浮きそうで。

プロフィール

「182円 http://cvw.jp/b/239355/48596721/
何シテル?   08/13 07:27
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation