• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

2年5ヶ月・・・

2年5ヶ月・・・ 今日MR2GTのオドメーターを見たら「178999km」と表示されていました。

明日にでも(乗れば)179000km台に突入するのは確実な状況。
納車から15年5ヶ月、前半は乗りまくり距離を伸ばしましたが、2004年以降はめっきり距離も伸びなくなりました。

「1万km走るのにどの位の期間が掛かったか?」と、ふと思ったったので17万km直前の記事は無いか、我がブログを検索してみたら見つかりました。
こう言うときは駄ブログでも「付けていて良かった」と思ったりするのですが、ブログによれば「2007 年4月23日に169981kmになった」と書いてありました。

約90000km走るのに2年5ヶ月掛かった事になります。
ちなみにこの頃は車検の直前で純正ショックが寿命を迎え、「TEINの車高調を付けるぜ!」って言っていた時で、車検を通してから付ける手筈になっていたと記憶しています。

車高調を取り付けたイエローハットの兄ちゃんが、「TEINは5万kmでオーバーホールが必要です」って言っていたけど、この調子じゃまだまだ先の話になりそうです。

何しろ9000km走るのに2年5ヶ月も掛かっているんじゃ、今の調子だと18万km到達には2年半は掛かる計算。
ホント僕のMR2GTって稼働率が悪いって実感しました。

2年半後…、走行距離よりその時MR2GTが僕の手元に残っているのか?そっちの方が心配になってきました(笑)


ブログ一覧 | MR2GT | クルマ
Posted at 2009/09/25 21:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 8:22
車を残せるように日頃の家族サービスが大切かも?
恐妻をお持ちの大魔王さんは辛いですね。
コメントへの返答
2009年9月26日 23:01
そうですよ、家族サービスは大切です(笑)

とは言え、これでタイベル交換の時期も確実に近づいてると言う事か・・・。
2009年9月26日 9:07
私の場合は二人目ができた時、神さんにかなり攻撃されました(::
コメントへの返答
2009年9月26日 23:02
今は言われませんか、羨ましいです。

ウチは定期的にやってくるので厄介です。

プロフィール

「テスラのモニター http://cvw.jp/b/239355/48611063/
何シテル?   08/20 18:01
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation