• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

MR2GTが帰ってきた

MR2GTが帰ってきた 昨日、仕事帰りにMR2GTを板金屋から引き取ってきました。

僕が店に着いた時には、もう担当者は帰った後だったので詳しい話は聞けなかったのですが、見た目にはしっかり直っているように見えました。

担当氏の話では、「アロン アルファだと振動で外れると思うので業務用の接着剤でガッチリ接着します」と言っていたので、その担当氏の言う「業務用」の効力を信じるしかないっす。

でも運転してみると何となく前よりも後方視界が改善されたような…。
接着剤のお陰で今までの中途半端なビス留めより密着度が上がり、取り付け角度が内側に傾いたのか?

後方視認性が多少向上したのは嬉しいんだけどねぇ、相変わらず見づらいミラーだ…って修理したのは写真と違って左側ミラーなので、これでもこっち側はかなり見易いんですけど。


これでガソリン価格が下がってくれれば、(嫁さんに気兼ねする事なく)気持ち良く無駄にガソリンを消費できるんですがねぇ。
ブログ一覧 | MR2GT | クルマ
Posted at 2011/03/10 00:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 0:43
個人的にミラーのこだわりは無いので、アルファード並みにでかいのをつけたいです(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 22:06
台湾製はダメよ、アルファード並だと重さに耐えられない(笑)

プロフィール

「空気圧 http://cvw.jp/b/239355/48592837/
何シテル?   08/11 06:49
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation