• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

2台も増税となると

2台も増税となると 軽自動車税の増税の話は自動車メーカーの反対もあってか、初回のみって感じになりそうと聞きましたが、旧型車の増税に関しては自動車メーカーもアシストしてくれるはずもなく、取れるところから取ると言う既定路線の感じですねぇ。

我が家では11年超と言うと、MR2GTに加えガイアが増税になると予想されるので、嫁さんからのプレッシャーが更に強まる可能性が予想される訳でして…。

以前、「次回ガイアの車検は取らずフリードにする」と言っていたんですが、まぁ嫁さんの言うことですからどうなる事やら?

あ~プリウスも製造過程を加味すると言われるほどエコじゃないみたいだし、電池交換に結構な値段が掛かると言うのを聞くと、いくら古いとは言え走行距離から言えば年間2000kmしか走らないMR2GTの方がよほどエコだと思うんですがね。

僕にはエコより増税後の買い控え対策のための買い替え促進策としか思えない。
ブログ一覧 | ガイア | クルマ
Posted at 2013/12/12 19:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年12月13日 8:25
プリはバッテリーだけでなく色んな所がアッシー交換のみなのでコンデンサ一個パンクしただけで50万オーバーとかもあり得るのだそうです。

アップダウンの激しい地域では燃費悪いらしいですしね…
コメントへの返答
2013年12月13日 12:56
僕は知り合いに「プリウスは5年以上乗らない方が良い」と言われました。

僕はエコカーとは無縁なんで燃費は分かりませんが、信州は山道が多いのでカタログ値までは行きそうもないでしょうね。
2013年12月16日 8:30
日本は長く大切に使う…ということを電気製品でも家でも車でもやってないし、大手メーカーもやる気はなさそうです。

電気製品のサポートは今や海外メーカーの方がパーツ供給を長くしてくれることも(パソコンで経験済み)…で、これは車も同じなんですよね。古い欧州車に乗っている方と話しをするとパーツ出る(ただし値段は高くなる)という話しを良く聞きます。日本の古い他車オーナーの方と話すと、パーツの話しが真っ先に出てきますねぇ。

高いブランド力はファッションバッグなどもそうですが、最初に購入してもらう店が高級感がある…ということよりもアフターで差が付くんじゃないかなぁ…って思ってます。このままじゃ、トヨタは大量生産&大量販売&大量使い捨てになっちゃうので(古い車のパーツ供給を考えると…)、高級ブランドにはいつまで経ってもなれない気がしちゃいますねぇ。

書いていて思ったんですけど、キャバクラでも車でもアフターが大切…っていうのは…。(笑)
コメントへの返答
2013年12月16日 21:01
イギリスは古い車は無税と聞くと日本とはエライ違いですねぇ。

パーツも僕のより古い車をみると「どうしているんだろうか?」と思うときがあります。

エコを言うなら作るときの環境負荷や、買い換えの蔭で廃棄される車の事を考慮して行って欲しいですな。

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation