
昨夜、MR2GTを引き取ってきた。
当初はプロテクションフィルムの施工を先にしようと思っていたけど、ネット詐欺に遭ってあまりの悔しさにバンパーを優先してしまいました。
思えばネット詐欺に引っ掛かったのが6月だったから、この日までに半年近く掛かってしまったのね…。
後はリアバンパーに飛び石対策のフィルムと、下品なステッカーを貼れば完成の予定です(笑)
板金工場への支払いは43200円だったけど、前述のように詐欺に遭った為、バンパー2つ買ったような物なので、結局トータルで15万円くらい掛かってしまった。
ドアのプロテクションフィルムは、当分施工出来そうもありません(T_T)
暗い中、引き上げて来たので遠くからでは良く見えないが、近くで見ると穴も開いているし良い感じ。
個人的にはフェニックスパワーのリアアンダーの、タイヤアーチの形状は好きなんだけど、取って付けた感が今一つに感じていてオフ会で何回か見たとは言え、明るい時に眺めてみて僕の脳内イメージと一致していれば良いのだが…さてどうなりますか?(笑)
早速、嫁さんに「今度は何を付けたの?」と聞かれましたが、「修理」で押し通しました(笑)
「私に言わないって事は自分で払うんだよね?」と言って、行ってしまいましたとさ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/11/17 12:39:45