• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月08日

トヨペットにて

トヨペットにて 今日の午前中、雪が降りそうな雲行きでしたがMR2GTでトヨペットに行きました。

シエンタのオイル交換の予約に行ったですが、開店しているものの、今日は当直のF君しかいなくて工場もお休み。

F君に予約の手続きをしてもらいました。

他に客がいなくてヒマそうだったので(笑)、F君にMR2GTのリアバンパーを見てもらいました。

詐欺に掛かった話とかしたのですが、「この間、MR2の相場が分かると言うので試したら51万円と出たんだよ」と言ったら、F君が「トヨペットだと辺境伯さんのMR2は0円です」と言っていました。

トヨペットは中古車をネット販売しておらず、自社の中古車センターでしか売っていないのと、純正仕様ではない事、年式が古い事、最大の問題は「特殊な車だから買い手が付かない」って事らしいです。

なので、トヨペットでは売れ筋のコンパクトカーやミニバン、エコカーが高値査定になるのだとか。

まぁ、売る気が無いので値段は気にしませんが(笑)、F君の話では「新型アルファードには車の情報を送信する機能がある、これはまだ初期段階だけど、それが発達すると車のネットワーク化や自動運転に繋がると思う」と言っていました。

なので、「こう言う技術が発達するとMR2のようなローテク車は排除されて行く、古い車の自動車税の更なる増税の可能性はかなり高い」とF君は言っていました。

あと今日トヨペットに行く途中、アルファードにピタ付けされました。
言っては悪いがミニバンにはミニバンの、スポーツカーにはスポーツカーの分があると思う。

前を走る僕に不測の事態があった時に、ピタ付けしたアルファードが回避できるのか?

それにMR2は古い車だけどミニバンが煽っても、そうは言っても動力性能では…以下略(笑)

僕もミニバン持っているけど、飛び石が怖いからピタ付けは絶対しないけどね。

アルファード、トヨペットにフロントの潰れた個体があったので、F君に聞いたら納車1ヶ月での事故で、エアバッグは開いているが納車1ヶ月なので全損扱いにならないとの事。

車輌価格は400万円チョイらしいが、修理見積りが230万円なのでオーナーは手放すようだ、とF君は言っていた。

どう言う事故かは聞かなかったけど、安全運転を心掛けたいものですな。
ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2018/01/08 11:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝ドライブ http://cvw.jp/b/239355/48604953/
何シテル?   08/17 07:08
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation