• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

ある運送会社の話

昨日、友人が面白い話をしてくれた。

ある運送会社では「バックでの走行は極力しないように」と言う通達が出たそうで、「昨日会社にその運送会社のトラックが来たんだけど、一回バックギアで走らせて直ぐにニュートラルにして惰性で後退していた、冗談と思っていたけど本当にしていたよ」と、笑いながら言っていた。

バックギアで走るとデータロガーなどの記録に残るから、惰性で走るのだと思うけど、トラックでのバック走行は事故になりやすいからと言う理由だと思うけど、ここまで来ると笑い話としか言いようがない(笑)

会社の上層部は、バックをしなければ事故が減ると考えてだろうが、実際にはギアを一回入れて後は惰性で後退と言う、通常の後退より危険な状態を招いている事に気付いていないのだろうか?

友人と「現場を知らない経営者の考えそうな事だ」と言う話で盛り上がったのでした。
ブログ一覧 | その他の話題 | 日記
Posted at 2018/01/13 12:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2018年1月13日 17:10
その上層部だと、そのうちアクセル踏まなければ安全とか言いそうですな(笑
コメントへの返答
2018年1月13日 19:55
結局、大手の運送会社の話です。
何だかなぁ…って感じですね。

プロフィール

「墓掃除 http://cvw.jp/b/239355/48595082/
何シテル?   08/12 09:29
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation