• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月24日

カスタムの動機

カスタムの動機 同級生や古くからの友人に久し振りに会うと、良く「まだMR2に乗っているの?」と言われる事があります。

昔の僕は純正主義で、カスタムしてもアルミホイール位だったので、久し振りにMR2GTを見た同級生や友人はあまりの変貌ぶりに驚くって事も。

僕が純正主義を止めたのは、おばちゃんに突っ込まれたから。

修理をしても事故車だと嫌になると思い、カスタムをして付加価値を付けようと思ったからです。

初めはサイドステップと4型フェイスだったけど、GT羽やボーダーボンネット、フロントリップなど色々なパーツを装着して、最近ついにリアバンパーにまで到達しました。

僕は元々ホンダ党だったので、MR2GTを買う時アコードインスパイアも気になったけど、今思えばアコードにしなくて良かったと思っています。

僕が二十数年間MR2GTを維持しているのは、多分MR2がミッドシップだったのと、(MR-Sがあるけどコンセプトが違うので…)絶版となって後継車が無いと言うのがあると思う。

あの時MR2GTでなくアコードを選んでいたなら、モデルチェンジのタイミングで買い換えていたと予想します。

MR2は絶版で次期モデルを気にする必要が無い事と、エアロパーツを付けたお陰で事故車のネガティブな部分が薄められ、それで今でも維持している事が出来たのかなと思う。それは事故で傷が付いたからこそ価値を気にせず、リアトランクにGT羽の穴を開けたり、下品なパーツを付けたり理想のスポーツカーにする踏ん切りが着いたのだと思います。

品の無いのは仕方ないとして(笑)、外装はこれで一段落って感じかな。

本音を言えば、シエンタもカスタムしたい思いはあるけど、家族の理解が得られないのと、限られた資金を注ぎ込むならMR2GT優先って思いがあるので、そこが貧乏オーナーの辛いところであります。

まぁ色々書いたけど、事故は遭わないに越した事はないけど、でも事故が無かったら今のMR2GTも無かったかな?って感じています。
ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2018/01/24 05:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

8月9日の諸々
どんみみさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貼り紙 http://cvw.jp/b/239355/48591348/
何シテル?   08/10 12:25
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation