• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

初代インプレッサ

昨日、昔やっていたソフトバレーボールのチームの人達と飲み会をした。

そこに初代インプレッサに乗る友人がいて、そいつとは「お互い最後のオーナーになるまで維持しよう」と誓い合った仲なんだが、昨夜「来年インプレッサを降りるかも知れない」と言われた。

友人が言うには「不具合が出ても、とにかくパーツが無い、マフラーに穴が開いているけど廃番だから耐熱パテで埋めている、騙し騙し乗っているが時間の問題」と言っていた。

部品供給はMR2でも厳しい物があるけど、それを聞くとまだスバルよりは恵まれているのかも知れない。

互いに同じくらいの時期に新車から乗ってきた者同士だったので、友人の決断は残念だけど僕も立場的には同じだから、彼の方が僕より半歩先を進んでいるって事も言えなくないか…。
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2019/01/27 09:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 22:48
車を永く乗っていく上で問題なのが部品の供給。
社外品や代替えで使える部品があればイイのですが。

私も機械部品関係の仕事をしてるのでメーカーの思惑も判ります。
廃盤にした製品の部品を取っておくのはナカナカ大変ですよ。
金型とかも税金かかりますし。

でも車も好きですから古い(失礼)車を大事にしてる人の気持ちも判ります。
古い車の部品が再販されると値段が高めだったりしますがメーカーをあまり責めないでくださいね。
(ぼったくり!と思う事は正直ありますが)

コメントへの返答
2019年1月28日 7:57
トヨタはホンダなどに比べると部品期間は長いようですが、それでも今から30年前の車だと厳しいものがあります。

友人の決断は残念だけど、いつかは別れが来るものだから仕方ありませんね。

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation