• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月25日

ガイア

ガイア 先日の話ですが、僕の前をガイアが走っていた。

ガイアはシエンタの前に乗っていた元愛車でその前は父親が乗っていた車、重い車体とMR2と同じ3Sエンジン、そして4ATの組み合わせは燃費的には厳しいものがありました。

記憶ではガイアは2000年前後に現行だった車、もう20年近い車齢だと思うけど、まだ乗っているのを見ると父親が運転していた姿を思い出します。

ガイアもとっくの昔に割増15%それでも乗っているのは、このオーナーさんもガイアに思い入れがあるんでしょうねぇ。

ブログ一覧 | ガイア | 日記
Posted at 2019/09/25 12:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年9月25日 21:38
どうもお晩デゴザイマス。私も元ガイア乗りでしたんで、私のご当地でもまだ数台、初期型と中期型を見かけると懐かしいなぁ〜と思って見ております。
写真の型はどうやら初期の前半の型のようですね。中期型と後期型はハイマウントストップがLEDになってリアスポイラーに移っているのと、テールランプレンズの意匠が若干変わってますので、すぐ解ります。
私の中期型までエンジンが4WDだけ3S-FEのままでして、2WDは評判の悪かった「D-4(1AZ-FSE)」に変わっていました。
室内の質感と3列目にもきちんと座れるのと、デユアルエアコンで冷房空調が3列目にも全車に標準装備されていた辺りが、その後のトヨタ車から無くなったため「買いたい車が無い」という消去法乗り続けてらっしゃる方が多いのではないでしょうかね?(取り扱いディラーがトヨタ系(カローラやネッツやトヨペットでない)のため結構保守的なユーザーさんが多いのも理由の一つかも……)
あと、当時はまだスライドドアが全部自動になっているのが無かったり、私自身はスライドドアが大嫌いだった事もあり、また少し外観が腰高尻上がりに見えるんですが降雪地だと、最低地上高が雪の轍路を走る際に非常に優位に効いて来ますし、4WDもスイッチ切替式ですがトルクスプリット方式でしたので、凍結路の山岳高速走行時にも非常に重宝しました。

残念ながら、そういった4WDもガイアみたいなパッケージの車はトヨタから(他のメーカーもそうですけど)無くなってしまっているのが悔やまれますねぇ。
コメントへの返答
2019年9月26日 6:25
我が家のガイアはリアスポにストップランプがあって、テールがクリアだったので中期型のようです。

ガイアはパートタイム四駆だったので、いざという時だけ四駆に出来たのが重宝しました。

シエンタの運転席にはアームレストがあるけどガイアは角度調節が出来たけど、シエンタは出来ないのでそういう点でもガイアは良く出来た車だと思っています。

昔の愛車を見ると懐かしくて…(笑)
2019年9月25日 21:45
古い車に乗ってると税金が高いなんて本当何とかして欲しいです。
基本的に古くなれば価値は落ちるのに。
高級車の税金上げればいいのに。
コメントへの返答
2019年9月26日 6:28
ホントですね、我が家はガイアとMR2で9万円でしたから結構な負担でした。

報道では電気自動車も増えてきたので、排気量別でなく走行距離別によって税額を決める方式を検討してしているようですね。

それだと不動車に近いMR2は恩恵を受けそうですけど、古い車は割増と言われそうで不安です。

プロフィール

「朝ドライブ http://cvw.jp/b/239355/48604953/
何シテル?   08/17 07:08
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation