• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

アコードインスパイア

アコードインスパイア 僕の前をアコードインスパイアが走っていた。

アコードインスパイアは僕が1型MR2GTを事故で失ったあと、家族から「資金援助するから家族が乗れるような車にしてくれ」と言われ、ホンダに実物を見に行った懐かしい車。

フロントミッドシップで、状況により気筒数が変化する珍しいエンジンだったと思った。

1型GTの前はリトラのアコードだったので、ホンダ車は嫌いでなかったが、やはり後ろから押される加速感とミッドシップのハンドリングは何物にも換えがたい魅力があった。

と言う感じでインスパイアはお蔵入りになったけど、1型MR2を買わなければ買っていたかも知れませんね…MR2GTみたいに今でも所有しているか?と言われれば自信はないですが(笑)
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2020/08/12 12:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2020年8月12日 17:44
私は昨日見かけましたよ。
懐かしいなぁって思ってましたけど、よく考えてみたらブレビスを見かけたのも3台ぐらいだった気がします。笑笑
コメントへの返答
2020年8月13日 10:48
まだコアなオーナーさんがいるんですね。

僕は最近ヴェロッサを見て感動しました(笑)

好き嫌いは分かれるとおもいますが、個人的には好きなんですよね。
2020年8月12日 22:35
知り合いが姉妹車のビガー(でしたっけ?)に乗ってました。
たしか直列5気筒縦置きのFFっていう変(失礼)な車ですよね。
アウディのパクリか?
でも四駆は無いし。
でも運転してみると素直な感じイイ車だったような覚えがあります。
コメントへの返答
2020年8月13日 10:50
ビガーもありましたね。

ホンダのエンジンは凝っていましたねぇ。

ホンダはガラスが大きくて独特なデザインでした。

ステアリングは軽いし、ホンダらしい車でした。
2020年8月13日 7:12
当時会社の同僚の彼氏が乗ってましたよ
同じ歳なのにコレ乗ってるだけで大人オーラ全開でしたが…見事なまでにアシに使われてました(笑)

辺境伯さんのはツメ折りされてますか?
コメントへの返答
2020年8月13日 10:53
僕もMR2に乗ってなければ買っていたかも知れません。

リア駆動を味わってしまうと、物足りなくなってしまいましたが…。

爪折りはしてません、標準的なインチアップのホイールサイズですので。

プロフィール

「空気圧 http://cvw.jp/b/239355/48592837/
何シテル?   08/11 06:49
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation