• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

走行距離は減っているが…

走行距離は減っているが… 10年前のブログを見ていたら「MR2GTのオドメーターがもうすぐ18万4000km」と書いてあった。

「(納車から)18年間で18万kmだから年間1万km、このペースだと20万km到達まで8年掛かる計算」とも書いてありました。

それから10年…今の総走行距離は19万9828km、この10年間で1万6000kmしか乗ってない。

当時の予測を2年も下回り、来月辺りに20万kmに到達の予感。

文中から10年前は年間2万kmくらい乗っていたみたいですが、昨年の年間走行距離は1500km…10年前は納車からの年平均が1万kmとあったけど、今は7142kmまで落ちているので確実に不動車化してますな(笑)

ただ、「20万km到達までMR2GTに乗っているか分からない」と書いてあったけど、致命的なアクシデントが無い限り現役MR2オーナーとして20万kmを迎えられそうです。




ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2022/03/08 13:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月8日 15:12
メインカーでないと、距離は伸びないですよね。
その分、維持費がかからないといえば聞こえはいいですが、
ブッシュなどが痛んでくるのがつらいです。
コメントへの返答
2022年3月8日 16:11
シエンタは順調に?距離が伸びているんですけどねぇ(笑)

独身時代は乗り過ぎの感がありましたが、結婚してからはぐっと走行距離が減りました。
家族も乗らないし、一人気ままに乗るくらいなので仕方ないですね。
2022年3月8日 16:11
うちは相変わらず不動車?・・・すでに置物?。

もうじき26年ですが・・・31000KM位?
年間1200km位・・・どうしたものでしょ。
コメントへの返答
2022年3月8日 17:25
我が家なら「乗らないなら売れ」と言われます(笑)

家族には高騰中とは知られないようにしないといけませんね。

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation