今日、友人に「行ってみな」と言われ、長野県南牧村にある「国立野辺山宇宙電波観測所」に行ってきた。行っては見たが山梨県との県境で、電波望遠鏡の周りは農地ばかり。行くだけでも結構時間が掛かりました。電波望遠鏡、世界に6ヶ所しかないそうで、聞いてはいたけど大きかったです。畑に囲まれた場所にパラボラアンテナがあるだけなので、ガキンチョが飽きてしまい他に何が見るものは…と思って検索するも何も無くて…。パラボラアンテナを見るだけ見て撤収しました(笑)