• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月14日

コーナーポール

コーナーポール シエンタを含め最近の車はボンネットが高い割に角の見切りが悪い。

今の車は高いボンネットを低く見せる為か前方に傾斜を付けてあるので、狭いクランクなどではバンパーのコーナーを擦りそうで…。

まぁ、「下手くそポールやコーナーセンサーを付けろ」と言われれば、それまでですが…。



その点、MR2GTはリトラを上げればコーナーポール代わりになってクランクでも曲がりやすい(笑)

やはりリトラですな。
ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2022/09/14 19:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2022年9月14日 19:58
最近の車はバンパーが出ていないのと、フロント周りが曲面化しているので、コーナー(へたくそ?)ポールの取り付け位置に難儀するようですね。
平成ひと桁あたりの昔だと、夜間点灯するフェンダーマーカーが有りましたね。昔乗っていたU11ブルとかカリーナEDにも付いていましたけど、やはりリトラ上げ……にはかないませんね。
コメントへの返答
2022年9月15日 6:18
プリウスだったか…に付いているのを見ましたが、確かに微妙な位置に付いていて、今のデザインでは厳しい感じがしました。

フェンダーマーカー懐かしいですね、今はアラウンドビューモニターなどあるので不要なんでしょうね。
2022年9月14日 21:08
リトラクタブルは別名格納式下手くそ棒って言うんですよ。
コメントへの返答
2022年9月15日 6:19
そんな言葉がありましたか、初めて聞きました(笑)

プロフィール

「早朝ドライブ http://cvw.jp/b/239355/48578783/
何シテル?   08/03 07:33
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation