• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

海外流出

海外流出

このランボルギーニ純正ブルーの個体は有名な部類のMR2だと思うけど、これも遂にアメリカに渡ってしまいましたか…。




売った方はこの車のオーナーとしては2人目だと記憶しているけど、売って半年で海外流出ぢゃ日本からネオクラシック車が減って行く訳ですな。

日本より海外の方が高く売れるって事なんですかね?

まぁ、外国人受けする外観ではありますが…。
ブログ一覧 | MR2 | 日記
Posted at 2022/10/06 11:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年10月6日 18:20
逆に日本では改造車ということで、買いたたかれている可能性が大ですね。
コメントへの返答
2022年10月6日 19:03
日本で安く買って海外で高く売るって事ですかね。

僕のも売ったら海外流出ですかね(笑)
2022年10月6日 21:22
綺麗なブルーですね。
純正色にあってもいいくらい。
しかもオーナーさんは山形県人?
初めてみる個体ですけどね。

最近MR2を見る機会が増えたような気が…
まぁ増えたといってもたかが知れてますけどね

コメントへの返答
2022年10月7日 4:02
内部もレーシングカー並みになっていて、僕的には好きな内装でした。

そちらはMR2を見ますか、長野県ではめっきり見なくなりました。

海外流出を秘色ためにも日本人に買って欲しいです。

プロフィール

「テスラのモニター http://cvw.jp/b/239355/48611063/
何シテル?   08/20 18:01
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation