今から25年位前だろうか、当時の彼女の愛車がワゴンRだった。僕がワゴンRを運転する事になり、エンジンを掛けようとしたがエンジンが掛からない。と言うかセルが回らない…「壊れたか?」と思ったが、彼女は「クラッチ踏んでいる?」と。僕のMR2GTはクラッチペダルを踏まなくてもエンジンが掛かるけど、今のMT車はクラッチペダルを踏まないとエンジンが掛からないと言うのを、僕は言われて初めて知りました(笑)僕は今でもMR2GTのエンジン始動時はクラッチペダルを踏んでいません。クラッチペダルもだけど、今はドライブバイワイヤーで、これからの季節恒例の固いシフトフィールも体験出来ないのか…と思うと、時代の変化を感じます(笑)