• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

タイヤ交換

タイヤ交換 今朝、妹が「明日、有給取って登山してくるから今夜タイヤ交換して」と言ってきた。

今夜はワクチン接種なので断ると、「何とかならない?」と言うので、仕方なくタイヤを載せて知己のシェルのスタンドに頼んできた。

妹は気楽に言うけどアウディQ3のタイヤは19インチ、しかもSUVだからタイヤの扁平率が高いのでタイヤも大きいし重い…。

更に外車なのでハブボルトをねじ込むタイプだから、ハブボルトにタイヤを引っ掛けられない。

妹はアパート住まいだから、タイヤの置き場が無いので我が家で保管するのは良いが、流石に19インチは厳しく感じる。

ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2022/11/17 12:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年11月17日 22:29
外車でハブボルト式の場合は
高さを調整して位置を決めて
からボルトを入れるんですか?
コメントへの返答
2022年11月18日 10:56
ハブの軸の浅い返しが付いていて、そこに引っ掛かけタイヤが落ちないように抑えながら、穴位置を合わせボルトを挿入するんですが、19インチなので押さえるのも大変なんですよ。
2022年11月17日 22:48
はめるときは不便ですけどホイールにスペーサーかましたい時にボルト延長するだけで良いのは正直羨ましいですね。
コメントへの返答
2022年11月18日 10:59
スペーサーを使う時はボルトが無いので、タイヤとスペーサーをどう固定するか?ですね。
日本車ならハブボルトにスペーサーを引っ掛けられますからね。
2022年11月18日 13:19
でもそれだとたとえば15mm出そうとしたときにハブボルトの長さが足りなくなるのでハブボルトの打ち替えが必用になってきますが、ボルト挿すタイプだと長いボルトに変えるだけだから余分なお金がかからなくて良いなぁと思ったのです。
コメントへの返答
2022年11月18日 14:47
スペーサーをハブに予め貼り付ければ良いかも知れませんね。

僕が世話になっているトヨタは車検時に昔はワイトレを外していたけど、今はボルトをナメる可能性を考え外さずに通すと言っていました。


プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation