• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

プリウス

プリウス ネットに新型プリウスがスーパーカールックなのは、「プリウスは暴走事故で悪評が立ったので、老人が乗らないように若者向けのデザインにしたのかも?」と言うような意見があった。

真偽はともかく、4ドアでありながらスポーツカーみたいなデザインなので、事情により1台しか保有できない人にはピッタリな車だと思う。

僕は試乗の時にプリウスのATセレクターが慣れなくて苦労したが、老人が敬遠して若者がスポーツカー代わりに買う事で、プリウスは老人が事故を起こす車はと言うレッテルを払拭出来ると良いですな。
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2023/11/21 15:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

も〜〜お腹いっぱいです……😓
よっちゃん豚さん

どこもさっちも……同じ様な車‼️
RC-特攻さん

前車との比較
めなしなおっちさん

2025年9月発売予定の新型プレリ ...
KAZUYAさん

プリウスα(アルファ)と言うクルマ ...
赤らんたんさん

はじめましてdark222さん
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2023年11月21日 21:37
ある意味不幸な車ですね。
台数が多ければ事故数も多くなりますからね。
長期出張の時に会社のプリウス借りて乗ってましたが、あのATセレクターも含めて世間で言われるより安全対策がされた車ですけどね。
私なんかは普通のATレバーより使いやすいと感じてます。
知人が最近、新型プリウス納車されたのですが乗り降りちょっとしにくいと言ってました。
椅子に座った高齢者が自力で降りれなくなった!なんて噂も…
コメントへの返答
2023年11月22日 0:01
僕は乗り慣れないのでセレクターは違和感でした。

慣れとは思いますが、あのシフトパターンは好きにはなれません。

乗り降りはAピラーが寝ているので年寄りには不便かも知れませんねぇ。

僕のMR2GTもサイドシルに手を付いて降りてます。

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation