• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

ボンネットの規制

ボンネットの規制 今の車は対人衝突の関係でフロントボンネットが高くなっている。



そしてボンネットの先のバンパーには、ラジエーター冷却の大きな穴が開いてるので、どうしても「もっさり」とした形状に見えて仕方ない。




だからなのかは分からないが、僕には86もZも同じような顔に見えてしまう。

昔の車はボンネットが低くて、ホンダが「プレリュードはフロントエンジンなのにフェラーリ308とボンネットの高さが同じ」と言っていたのが懐かしいです。



僕のMR2GTは規制前なのでリトラ、低いボンネットと昔のスポーツカーの王道を行くデザイン。



今となってはレトロな感じだと思うけど、僕はカウンタック、512BBに憧れた世代なのでボンネットは低くないと格好良く見えないんですよね。

まぁ、低くしたくても法規上の規定なので、仕方ないとは思いますが…。



ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2024/02/08 10:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボンネットの閉め方
辺境伯さん

HA36アルトのイマイチな所(ずっ ...
ライデン♪さん

久しぶりに登場(笑)
Amour Wagenさん

昆虫ホイホイ
のいカラさん

手洗い洗車しにくい車🤔
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 19:23
デザインの好みですね。
今やその安全性とやらでリトラも無くなったし…
コメントへの返答
2024年2月8日 21:10
3年くらい前にアレスデザインのパンサーと言う車が発売されましたが、パンサーにはリトラクタブルヘッドライトが採用されていました。

それを思うとリトラも行けそうな気もします。

2024年2月8日 20:41
AE92トレノに乗ってたとき、
交差点で隣にプレリュードが
やってきて、ボンネットの低さ
に驚きました。
エンジンが入ってるとは思えん
低さでしたよ(--)
コメントへの返答
2024年2月8日 21:12
ホンダはボンネットが低くてもガラスがデカいんですよね。

だからトップヘビーに見えてしまって。

でも、ボンネットが低いのは僕も驚きました。
2024年2月8日 22:26
たしかボンネットとエンジンの間に隙間(安全のための空間)が必要なんですよね。
衝突時にボンネットが跳ね上がり空間が出来る構造なら低く出来ますが、そのデバイスでコストが上がるのであまり採用されないようですね。
プリウスも車高が低いと言われますが、ボンネットの厚みはそれ程ではなくて正面から見るとボンネット先端より下の部分に厚みがあってイマイチなんですよね。
これから出る?ホンダの新型プレリュード。
実物見ましたけどやはりフロントにボリュームがあって体育会系?な感じ。
プレリュードはもうちょっとチャラい感じにしないと…
コメントへの返答
2024年2月9日 7:46
プリウス、僕も同じ様に思っていました。

前も後ろもイマイチで唯一サイドから見ると格好良いって感じ。

まぁ、買えませんけどね(笑)

プロフィール

「お盆休みは… http://cvw.jp/b/239355/48603176/
何シテル?   08/16 12:08
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation