• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

Tバールーフ

Tバールーフ
昨夕、ガソリンスタンドで給油していると、若い店員が「カッコ良いですね」と声を掛けてきた。

その店員は「僕もスポーツカーに乗りたいんですよ、ロードスターか86、コペンを買いたい」と言っていました。

個人的には、その3台ならロードスターがお勧めなんですがね。

写真を見れば分かるが、昨日は雨が降りそうだったので「この車は雨漏りするからね、給油は時間との戦いだよ(笑)」と言うと、「雨漏りするんですか?」と聞くので「Tバールーフだからボディとの繋ぎ目から雨漏りするんだよ」と言うが、今の若い人はTバールーフを知らないらしい(笑)

「Tバールーフはセンターのバーを残してガラスルーフが外せるんだが、剛性が弱いから車体が捩れて雨漏りするんだよ」と、説明しておきました。

今やTバールーフは絶滅種ですからね、最近の若者が知らなくても仕方ないかも知れませんね(笑)
ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2024/09/17 09:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

わからない用語を調べました
kimidan60さん

オープンカー
辺境伯さん

カーボンルーフだけど…
辺境伯さん

ドリームトミカ SP 頭文字D S ...
f2000さん

たまには外そうか?
辺境伯さん

久し振りに良く乗った
辺境伯さん

この記事へのコメント

2024年9月17日 20:10
そうですね
Tバ―は雨漏りしますね。
特に私の場合青空駐車だったしサ―キット走ったりしたからな〜
でもオ―プンカ―ほど開放感なないけど、それなりに気持ち良かったですからね。
それで良し!としましょう。
コメントへの返答
2024年9月17日 22:17
Tバールーフ、外すのは年に1、2回ですかね。

外すと凄く軽快になるので好きなんですが面倒で(笑)

当時は友人がNAロードスター、カプチーノの2人乗りのオープンカーが多かったので買いましたが、雨漏りは想定外でした。
2024年9月17日 22:25
連続失礼します。
初めてTバ―外した時はなんか恥ずかしい気分もありましたが、やはり気持ち良かったですね。
しかし私も買った当初は雨漏りなんか想像もしませんでした。
最初に雨漏りを見つけた時はショックでしたね。

コメントへの返答
2024年9月18日 12:41
僕は助手席の「友人に肩と太ももが濡れている」と言われ初めて気が付きました。

当時は雨の日も乗っていたのですが、今は雨の日は絶対乗りません(笑)

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation