• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月25日

修理が始まったようだ。

嫁さんの車、今日から修理が始まったらしい。

保険屋から連絡がないので過失割合などは全く分からないが、横から一時停止もしないで突っ込んだ車に対し、嫁さんにも過失があると言うのが分からない。

保険屋も「弁護士入れるのは無駄」みたいに言うが、何のための弁護士特約なんだろう?と思ってしまう。

家は被害者なんだけどなぁ…。
ブログ一覧 | スペーシア | 日記
Posted at 2025/09/25 21:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

160,000km走行車ですが綺麗✨
Mamo345さん

トヨタ店にて
辺境伯さん

この記事へのコメント

2025年9月25日 23:55
せっかく契約してるのに使わない方が無駄だと思うんですけどね。本当に無駄かどうか決めるのは保険屋じゃなくて辺境伯さんだと思います😅
コメントへの返答
2025年9月26日 7:44
何のための特約か分からないですよね。

まだ何も言ってこないので、言ってきたら対応しようと思います。

2025年9月26日 7:04
こんにちは。

弁護士特約使用するのが無駄な理由がちょっと判りません。なぜだろう。
過失割合の算定に影響すると思うのですが.
私も追突事故の件で奥さんと自分の人身傷害の損害賠償に、弁護士特約使います。
コメントへの返答
2025年9月26日 12:15
担当が言うには、2対8だろうが1対9だろうが支払いは保険会社が払うので、お客の懐は痛まない。

だから弁護士特約を使う意味がないと言う感じでした。
2025年9月26日 20:40
よく聞くのは相手側に100%過失があっても自分も動いていれば自分にも過失が生じると。
停止した状態じゃないと難しいとかね。
そこら辺が理不尽というか納得できないところですが、万が一を考えると入らない訳にはいきませんしね。
コメントへの返答
2025年9月27日 5:20
以前の事故で僕が止まっていて、後ろから追突されたのですが後ろの車が「辺境伯さんがバックしてきた」と主張していました。

まぁ、嘘とすぐバレましたけどね。



プロフィール

「モビリティショーの最中ではありますが… http://cvw.jp/b/239355/48751309/
何シテル?   11/06 16:17
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation