今日は仕事の合間にMR2GTのオイル交換のため知り合いの板金工場を訪れました。作業の合間に工場の人が「大魔王君(仮名)この車を買わないか?」と僕に聞いてきました。何でも「お客さんが買って工場で組み立てたんだが乗らないので売りたい」と言う。10万円で売りたいそうですが、新車で買えば50万円くらいするそうです。排気量は50ccなので維持費も原付バイクよりは多少高くなるそうですが、車のことを思えばかなりお安いそうです。法廷速度もバイクと違い60km/hまで出せるそうです。これなら雨でも乗れるっ、しかもエコ!でも家には不動車と化したTZM-50Rと金食い虫のMR2GTが…ううっ、僕には買えません。ドアが無いから冬は寒そう、それよりもスタッドレスタイヤはあるんだろうか?