• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

珍しい車が売られていました

珍しい車が売られていました 今日、珍しい車を見ました。

トヨタ オリジンです。2000年に1000台限定で発売された記念車ですが、値段が確か700万円くらいしたはず。
7年経っても459万円もするんですねぇ、さすが希少車。

僕は初めて見ましたが一瞬ミツオカの車かと思ってしまいました(笑)

ブログ一覧 | その他のクルマ | クルマ
Posted at 2007/11/25 23:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:43
オジサン?(爆)
違うてね(^_^;)

初めて見ました(^^)
渋いですね(^^)
コメントへの返答
2007年11月27日 0:07
僕も初めてです。

渋すぎちゃってプログレベースとは前からだと分かりませんね。
2007年11月26日 0:22
こんにちは。

オリジン、初めて知りました。
見た目がそんなに大きくないように見えますが、価格は大きいですね。
コメントへの返答
2007年11月27日 0:09
センチュリーの小型版って感じらしいです。

1億台達成記念車で初代クラウンをモチーフにしているそうです。
でも古そうに見えてレーダークルーズとかハイテク装備満載なんです。
ちなみに当時セルシオより高かったそうですよ。
2007年11月30日 2:55
運転した事のある者です♪

乗った感じはフツーにクラウンですよ。
(プログレベースですが大差ないです)

ウチの会社の会長の奥様が乗っているのですが
新車終了直後の未走行車、プレミア付いていて900万弱でした。

職人の手作り箇所が多く
ぶつけた日には板金にも事困る車だそうです。

リヤガラスもすごい形状してます。
観音開きドアだったりとかかなり凝ってます。
コメントへの返答
2007年12月8日 0:24
亀レスすいません。

オリジンって5ナンバーのセンチュリーってのが売りらしいですね。

未走行でプレミアムで900万!
将来を考えると乗らずに飾っておきたくなる車ですね。

プロフィール

「ウラカン http://cvw.jp/b/239355/48607320/
何シテル?   08/18 06:18
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation