
昨日、ガキンチョが「図書館に迎えに来て」と言うのでシエンタで図書館に行きました。
図書館の隣には市営駐車場があるのですが自動精算機なんですよね。
シエンタだとこんな感じで楽に精算が出来るのですが、MR2GTだとこうは行かない。
MR2GTとシエンタを並べるとこんな感じですが、シエンタのベルトラインとMR2GTのルーフがほぼ同じ高さ。
だからMR2GTに乗って自動精算機で支払いをする時は、ドアを開けて降りる必要があるのだけど、2ドアなのでドアが大きく開けられない(T_T)
仕方なくバックして降りて支払うって感じになります。
以前、富士五湖道路でもドアが開かずバックして降りて支払った記憶が…(笑)
まぁ、高速道路はETCを付ければ良いのですが、数年に一度乗るかどうか?な頻度なので…。
もう少しスポーツカーに優しい支払い機があれば嬉しいデス。
Posted at 2025/07/10 12:42:32 | |
トラックバック(0) |
MR2GT | 日記