ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [辺境伯]
辺境伯のお気楽な田舎生活
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
辺境伯のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年03月10日
洗車
今朝は薄ら雪が積もり雪混じりの雨、そんな天気は洗車のチャンスとばかりにせっせとワゴンRの洗車をしました。
多少はご近所の目も気になりますが、いつもの事なのでなるべく気にしないやうに…(笑)
洗車後ガレージに移しケイ素系のコーティング剤を塗りまくりました。
お陰で車はピカピカになったのですが、綺麗になったワゴンRを見た嫁さんが傷を見付け嘆いていました。
「だから黒はやめてシルバーにしろと…」と言い終わる前に逆ギレされました。
僕はワゴンRを買う時、赤いMR2GTの経験を踏まえてアドバイスしたんだけどね、自分で選んだ色だから仕方ない。
Posted at 2012/03/10 22:10:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ワゴンR
| クルマ
2012年02月06日
反応が鈍い
ワゴンRも納車されて三週間経つんだけど、まだラクティスの癖が抜けずエンジン始動の時にステアリングコラムの左側を探してしまいます(笑)
そのワゴンR、たまにキーが反応しない時があって担当に聞いたら「キーを携帯電話と同じポケットに入れていると反応が鈍くなる」と言われました。
ラクティスではそんな事は無かったんですが、嫁さんはバッグの中に鍵や携帯を入れているので別々にしなければならず僕以上に不便なようです。
Posted at 2012/02/06 13:15:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ワゴンR
| クルマ
2012年01月28日
ナビゲーションが付いた
ワゴンRが納車されて一週間、ずっとセンターパネルが外されていたので、まるでオーディオの盗難にあったような感じでしたが、さすがにそれでは拍子が悪いので…今日ようやくカーナビを買いました。
買ったのはケンウッドのカーナビゲーションで2X2のフルセグ、CDから直接ナビのHDDに音楽を録音出来るタイプです。
ホントは4X4が良かったんですが、貧乏オーナーなので…(笑)
でもDVDも見られるし、ガキンチョの暇対策にはなりそうでっす。
Posted at 2012/01/28 19:22:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ワゴンR
| クルマ
2012年01月26日
そろそろ何とかしなければ
納車以来ずっと放置してあるワゴンRのオーディオレス状態、今日嫁さんに「いい加減何とかして!」と怒られました。
実はスズキに勤める友人が気を利かせて、僕がナビゲーションを取り付けやすいようにセンターパネルを外して納車をしたので、一見するとカーオーディオの盗難にあったような感じになっているんで、嫁さんも「これでは見た目が悪い」と…。
仕方ない、今週末にナビゲーションを買ってくるか…って思う気になったんだけど、初売りも終わって値段が高くなっちゃたんだよなぁ、予算内に収まるかが心配…だ。
Posted at 2012/01/27 00:20:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ワゴンR
| クルマ
2012年01月25日
明るいっ!
さっきワゴンRでゴミ出しに行ってきたのですが、HIDって明るいんですねぇ。
我が家ではワゴンRが初めてのHID搭載車なので、ハロゲンに慣れた僕にはもの凄く明るく感じます。
もっともMR2はハロゲンでも暗い部類なので、ラクティスのハロゲンでも明るく感じたのですが、HIDはハロゲンと比較にならないくらい明るくて良いですわ。
MR2GTも「HIDに…」とは思いますが、年間走行距離2000kmで最後に夜間走ったのが、一昨年の乗鞍オフの帰りと言う状況ではHIDは必要無さそうですなぁ(笑)
でもガイアには付けたい装備ではあります。
Posted at 2012/01/26 01:17:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ワゴンR
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「大丈夫か?
http://cvw.jp/b/239355/48701556/
」
何シテル?
10/09 12:51
辺境伯
[
長野県
]
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
138
フォロー
152
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MR2GT ( 1,691 )
その他のクルマ ( 1,335 )
カーレース ( 67 )
その他の話題 ( 2,371 )
ラクティス ( 83 )
ミニカー ( 84 )
MR2 ( 480 )
ドライブ ( 395 )
TZM-50R ( 16 )
ワゴンR ( 37 )
ガイア ( 33 )
スペーシア ( 63 )
シエンタ ( 319 )
*
リンク・クリップ
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation