2007年07月20日
社会保険事務所に行ってきました。年金の納付状況を調べに行ったのですが、調べてもらったら2ヵ月間の未納時期があるそうです。
その時は転職でドタバタしていたのでその関係で未納期間が出来てしまったと思われます。う~ん、時効なので今更どうにもなりませぬ…。
担当の人に「年金を自分で積んで運用した方が良いのではないか?」と質問したところ、「年金納付は義務化されているので納付がない場合は財産を差し押える」と言われましたが、未納者が500万人もいて実際に差し押えをされた人はいるんだろうか?
担当の言うように差し押えをしていれば納付率が上がり給付も下げなくて良いし、納付金も上げなくても良いと思うんですが…。
実際に差し押えなんてやっているのかな?

Posted at 2007/07/20 18:37:14 | |
トラックバック(0) |
その他の話題 | 日記