• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

浜名湖は遠かった

浜名湖は遠かった昨日浜名湖までMR2オナクラのミーティングに行ってきました。

予定したNewタイヤが届かず仕方なくスリック化したタイヤで行く羽目に…。
タイヤをいたわり高速を避け最短ルートで行く事にしましたがこれが大誤算、国道151号線を南下するコースはほぼ全線峠だったのです。

タイヤを思えばトラクションが掛かる峠は走りたくないですが時間的に後戻りできず。
そんなこんなで3時に出発して到着したのが6時半…当然ながら一番乗りなんですが、開場の9時まで時間を潰すつもりが飽きてしまい8時半にガーデンパークに突入!
ねこまたさん、早く来すぎてゴメンナサイ。

色々なMR2を見、色々な人と話し楽しい時間を過ごせました。
あっ、当然ながら物欲病再発です。
さんどさんに「2本出しで良い物はないかと」相談したところ実車を見ながらマフラーの説明を受けました。
来年…何とかしたいっ!

fukaPさんのMR2、新兵器が付いていました。本人はバンパーガードと言っていましたが、あれはきっとマッハ号のような敵対する車を切り裂く兵器なんだろうと思います(笑)
しかもメイドのオプションも付いていて羨ましい…。

今回は私の所属するトラストリップ同好会の撮影会もあって「付けてて良かったぁ!」な1日でありました。

帰路は行き以上に疲れました。すでに浜名湖でワイヤーが出ていたスーパーカーはドライの峠と言う最高のシュチュエーションにも拘らず、40km/h走行を強いられストレスが溜まりまくりでした。まさかMR2GTで峠を走っているのに軽トラに道を譲るなどとは思いもよりませんでした。

でもまぁ無事に帰れて良かったです。




Posted at 2007/12/03 14:45:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ

プロフィール

「スープラ http://cvw.jp/b/239355/48583324/
何シテル?   08/05 13:09
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation