
昨夜、翌朝は霧ヶ峰に行くつもりの僕に対し、嫁さんが「明日は動物園に連れて行け」と…。
と言う訳で、嫁さんのお母さんのワゴンRに取り付けたETCの作動テストも兼ねて、須坂市の須坂市動物園に行ってきました…トホホ。
ETCは僕が適当に取り付けした割りには正常に反応してくれました(笑)
流石に連休と言うことで高速道は混んでいました。
長野道の松本IC付近でフェラーリの大群と遭遇したので、ツーリングがあったんでしょう、あ~僕もMR2GTに乗りたかった。この連休中、僕がMR2GTを動かしたのは洗車のために車庫からの出し入れの時だけか…。
須坂動物園にはハッチと言う、ボクシングをするカンガルーがいるそうですが、なにせ興味が無いもので(笑)
サルとかカモシカとかハクビシンとか日本鹿とか…見慣れた動物もチラホラ。
ガキンチョは象が大好きで「象さん・象さん」と叫んでいましたが、須坂に象はおりませぬ、無念。
帰りは高速道がメチャ混みで、塩尻から伊北まで長い渋滞が出来ていたようです。
きっとお盆はもっと凄いに違いない、お盆こそは何処にも行かず、早起きして山道を走っていた方が良いような気がしてきました(笑)
Posted at 2009/07/20 23:32:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記