• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

早起きしたっ!

早起きしたっ!昨夜は嫁さんの実家に泊まりましたが、「ビーナスが俺を呼んでいるぜ」と朝5時に皆が寝静まる中、コッソリ抜け出して山に行ってきました。

今日は8月15日、終戦記念日ではありますが、諏訪の湖上花火大会の日でもあります。

今年は「不況や天候の関係で各地で花火大会が中止の所もあり、またETCの1000円乗り放題と言うことで、諏訪の花火大会に人が集中して来場者が50万人と見込まれている」と聞いていましたが、まだ朝6時なのに諏訪の道はこの通り、早くも花火渋滞が始まっていました。



霧ヶ峰に着くと銀さんカンペさんけんたな君の3人だけ…あれ?やけに人が少ない。
どうも、花火渋滞やお盆と言うことで今日、こんなところに来ているのは僕らだけのようです(笑)

銀さん、カンペさんが拭くピカで車を磨いている間、けんたな君はスカイラインのグリルを外していて、ん~僕たちっていったい(笑)



お盆休みだけあって色んな車が来ていました。
これはフェラーリ456GTですね。456なんて珍しい、僕は実物を初めて見ました。



このGT-Rは呉羽化学のデモ車なんでしょうか?(謎)



今日はJungle Pocketさんが旅行で諏訪にお越しと言うことで、霧ヶ峰で待ち合わせ初めてお会いしました。

話しやすい好青年?な方で嫁さんの実家から直接来たので、MR2GTをお見せできなくて申し訳なかったです。
ビーンナスラインと言うことで八島湿原をご案内しましたが、僕も久しぶりにここを訪れました。

Jungle Pocketさんのお子さん達は元気に、湿原を1周する勢いで遊歩道を駆けて行きましたが、僕にはとてもとても・・・無理です(笑)



Jungle Pocketさんはこの後、富士スピードウェイに向かわれると言うので、花火渋滞を避けるため国道20号まで先導したのですが、茅野辺りでも諏訪に行く道は混んでいました。

Jungle Pocketさんと別れ、嫁さんの実家に戻り「僕も家族サービスをしなければ」と、嫁さんの実家の地区の納涼祭に行きましたが地区の役員が露店をしているので、焼きそばなんて子供は無料、大人も2~3パックで100円とか、凄くアバウトな値段で売られていて僕なんて6パック持ち帰ったのですが払ったのは200円だけです。



その後、雨も降ってきたし諏訪の花火に行く気も起きず、地元の花火大会に行ったのですが200発、僅か19分で終わってしまいました。

あ~明日でお盆も終わりかぁ・・・。

Posted at 2009/08/15 23:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

「空気圧 http://cvw.jp/b/239355/48592837/
何シテル?   08/11 06:49
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation