
今朝はトラ氏と霧ヶ峰に行ってきました。
昨夜は甥っ子が泊まりに来たので甥っ子を連れ松本までi行き夜遊びして寝過ごし、今朝はトラ氏からの電話で目が覚めました。
それにしても流石にGWだけあって今朝の霧ヶ峰はNSXやルノークリオ、TVR 、エリーゼ、エキシージなど普段見られない車が多く来ていました。
個人的にはエキシージが気になったのですが、流石に新車価格で800万円はねぇ…買えないでっす。
あと今日は懐かしのハコスカが来ていました、それも2台も。
凄く綺麗な個体でフロントにはAPのキャリパーが付いていました。
今朝は32、34とスカイラインが多くて、35GT-Rも来ていましたが、話では今35GT-Rは初期型の中古で400万円台だとか、このハコスカの方が中古の35GT-Rよりも高い値段で取引されているようです。
それと今朝kentana君とも会って「最近みんカラで古くからの知り合いのオーナーさんの何人もがMR2を手放しているね」と言う話をしました。
今回は僕のMR2GTは車検を継続できる事になり、あと2年は何とか乗れそうな気配ですが、正直僕も今後何年乗れるかは分かりません。
替えるなら出来ればエリーゼ辺りを後継にしたい所ですが、2シーターが最大のネックなので、まぁ家族の同意は得られそうもありません。
なので僕も他人事ではいられませんが、ここに来ての相次ぐオーナーさんのMR2からの乗り換えは寂しいものがあります。
将来このハコスカ並のプレミアムが付けば良いけど…僕のじゃダメだな(笑)
Posted at 2011/05/04 14:37:22 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ