• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

タントか…

タントか…今日、嫁さんから「赤いのを出して軽にして…」と言うお話がありました。

それに加え「スズキのタントが良い」と…僕の記憶ではスズキはパレットかと?

でも僕はこの手の車には疎いので、取り敢えず見てみようと思い、昨夜の忘年会の二日酔いに苦しむマークX乗りのトラ氏をMR2GTに乗せダイハツに向かいました。

MR2GTの助手席に人を乗せたのは1年数ヶ月振りと思います。最後は確かガキンチョだったような…それくらいMR2GTって人が乗(りたが)らない車なんです(笑)

「乗り心地が悪い」と言う、トラ氏の苦情を受け流しつつ到着したダイハツでは試乗車も展示車もなくて、お姉さんにカタログを貰いました。

カタログを見るとワンボックスのような車で、お姉さんに話を聞くとタントとタントカスタムの二種類があるみたいでした。しかし「どちらもMTの設定は無い」と言われ、トラ氏からは「こっちにはMTがあるぞ」とコペンのカタログを渡されました(笑)

更にお姉さんは「タントは重いので燃費が今一つなので、今なら燃費の良いイースがお勧めです」とイースを強く勧められました。

ラクティスを出して買い換えるなら良いかも知れないけど、「MR2GTと引き換えにして買ったらきっと後悔する」と感じました。

なので買うならラクティスを出す方向で話を進めるように画策しなければなりませぬ。

トラ氏はコペンが気に入ったのかカタログをマジマジ見ていましたが、「FFと言うのが気になる」と言っていました。

コペン、お姉さんの話では「ウチのディーラーでは1件だけですが、コペンの雨漏りの話は結構あるようです」と言っていました。

雨漏りはオープンカーの宿命ですかね。
Posted at 2011/12/23 18:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

「早朝ドライブ http://cvw.jp/b/239355/48578783/
何シテル?   08/03 07:33
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation