• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

86を見たっ!

86を見たっ!昨日、甲府市を走っていて、ふとトヨペットを見ると「トヨタ86」がっ!

見ちまったからには「これは行かねばなるまい」と、ワゴンRでトヨペットに乗りつけ、マジマジと見学してきました。

僕が話をしたセールス氏は、「これから店の改装するんだけど、この店舗はエリア86を兼ねるので、店の半分はエリア86に取られてしまうので狭くなってしまうんですよ」と嘆いていました。

エリア86になるとパーツなども展示するとかで、車以外にも結構なスペースを占有してしまうようです。

あとエリア86以外では86は展示する事が出来ないそうで、地元トヨペットのメカ氏は「一台は是非とも展示したい」と言っていましたが、長野県では長野市と松本市でしか展示車は見る事が出来ないようです。

TRDバージョンの値段(536万円)についても話したのですが、甲府のエリア86では「そんなにするの?初めて聞いた」と言われてしまいました。

86、初めて実車を見たのですが、思ったよりコンパクトに感じました。

気になったのはフェンダーアーチとタイヤのクリアランス、指が4本は入りそうな感じで「1~2本くらいまで車高は落としたい」と思えるくらい隙間が空いていました。

そこで先ほどのセールス氏に「車高を落とすとウインカーの高さが車検に引っ掛るようだけど、TRDの車高調を入れると下げられるの?」って聞いたら「天下のTRDの事だから86用に販売する限りはそのあたりを考えているんでは?」と言われましたが、ウインカーの位置の事も「初めて聞いた」と言われちゃいました。

展示車はMTでしたが、試乗車はATになるようです。
理由を聞いたら「MTだと会社のお偉いさんが試乗できないから」だとか…そのセールス氏もその事は悔しがっていました。

偶然とは言え甲府に行ってトヨタ86が見れるなんてラッキーでした。
Posted at 2012/04/02 17:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

「墓掃除 http://cvw.jp/b/239355/48595082/
何シテル?   08/12 09:29
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation