
昨日の早朝、家族と近所の「六道の森」の縁日に行ってきました。
六道の森と言うのは「お新盆の家の人が、亡くなった人の魂がお盆に帰宅するのに迷わないように迎えに行くって場所」で、昔は臨時バスも出るくらい賑わったそうで、僕も子供の頃はこの縁日が楽しみで8月6日になると露店目当てで早起きして行ったものでした。
昨年、何十年ぶりに行ったのですが、まさか今年は父親の魂を迎えに行く羽目になろうとは昨年は予想すらしていませんでした。
ガキンチョは伯父さんに綿飴を買ってもらいご満悦でしたが、昨年あったオモチャ屋がなくて残念そうでした。

Posted at 2012/08/07 23:44:41 | |
トラックバック(0) |
その他の話題 | 日記