• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

G'sのマークX

G'sのマークX昨夕、友人と松本のトヨペットにG'sのマークXを見てきました。

友人のマークXも12万kmを超え「買い替えるか乗り潰すか?」と話しをしていたら、伊那のトヨペットの担当が「松本店にG'sが入庫したので見に行ってみては?」と言うので行って来たのですが、G'sのカタログを見るとゴテゴテしていて、僕はそれ程良くは感じてなかったけど実物は写真で見るのと違ってカッコ良かったです。

応対してくれた元伊那店のNさんによると「ノーマルよりスポット溶接が増しているので剛性は高い」との事。

ただ「インチダウンが出来ないのでタイヤがお高いのと、G'sはメーカーオプションのカーナビが装着不可、マフラーが4本出しのG's専用品なので生産台数を考えるとG'sのマークX用のマフラーは出そうも無いのがネック」とも言っていました。 

気になるお値段は乗り出しで400万円…。

いま数件商談中らしいけど色はブラックが人気のようです。

友人も「買うならブラック」と、かなり気に入ったようだけど来週の試乗会の結果次第かな?


86に乗るNさんは「通勤用に欲しい」と言っていましたが、僕には「86を薦める」と言っていました。

「(お客にも何人かいたけど)86とMR2などの現保有車との2台体制にしても、よほど思い入れが無い限りMR2は乗らなくなる、どうしてもと言うならナンバーを切ったほうがいい」とも…もっともNさん自身、元MR-Sオーナーなので、そのお客の内の1人はNさんらしいですが。

色々Nさんと86の話もしたけど、「伊那から松本まで86で通勤をしているので、購入後4ヶ月でオドメーターが12000kmに達した」と言う話を聞いて、僕のMR2GTの5年分だな…と(笑)

そりゃ通勤用にマークXが欲しくなる訳だと妙に納得しました。

Posted at 2012/10/15 04:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

「貼り紙 http://cvw.jp/b/239355/48591348/
何シテル?   08/10 12:25
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation