2013年06月10日
昨日の保育園の行事の後、友人の勤める自動車販売店のジャンピングセールに行ってきました。
友人から「辺境伯さんの好きそうな車はないよ」とは聞かされていたのですが、展示車でスポーツカーと呼べるのは42万円の中古の2代目マツダ・ロードスターのみ、その友人は元ユーノス・ロードスター乗りだったので「42万円なら買ったらどうよ?」と言ったら「ロードスターは初代と現行が好きなんだよ、2代目はどうも今ひとつ」なんだとか。
その友人と僕のガイアの話題となり、「今年車検を取ったガイアの燃費がすこぶる悪くて、しかも来年から自動車税が割増税率になるようなので、次回の車検は諦めかな…と嫁さんと話しているんだよ、ガイアの代わりにフリードを考えているんだが」と話したら友人は「フリードは売ったことはないが燃費は良いようだ、でも内装はプラスチィッキー」とのお話。
MR2GTは滅多に乗らないし7人乗りでも、普段が1人乗車なら「1.5Lエンジンでも良いんじゃないか」と思えてきて、以前乗った時も広さはガイアと変わらないようだったので、ガイアの後継にと思い始めています、自動車税もガイアより安いですしね。
でも次回はMR2GTの車検に結構掛かりそうなんで、「使えない車は廃車にしてフリード1本にしろ」と言われないかが心配です(笑)
まぁ、MR2GTを手放して1台にするらミニバンと言う選択肢はありませんが…。
Posted at 2013/06/10 21:23:40 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | クルマ