• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

GRMN マークXを見てきた!

GRMN マークXを見てきた!土曜日にマークXカーボンルーフ乗りのトラ氏とGRMNマークXを見てきた。

開口一番、車屋の社長さんが「良く気が付きましたねぇ」と…(笑)

例によって長野県の割り当ては0台、にも係わらず100台限定のうち2台が1つの店にあると言うのも驚きだが、トラ氏によればカーボンルーフもトラ氏のとは別物と聞いて、トラ氏のカーボンルーフの使い回しのと思っていた僕は更にビックリ。



何でもトラ氏のは平織りだけど、GRMNは綾織りになっていて、同じカーボンルーフでも差異があると言う。





レーシンググローブ使用が前提なのかハンドル、シフトノブ、ハンドブレーキはスエード?、Cピラーのスタビライジングフィンはプレス成形で、6MTもカッチリ入るし、シートは専用のセミバケ、BBSの19インチホイールもカッコいい…これで540万円は安いんじゃないか?って感じ。(買えないケド)



トラ氏はカーボン製専用リアスポイラーを欲しがっていたが、車検証がないとダメと言われて諦めていたけど、社長さんが取り寄せてくれるとの事。

有難い話を頂いたのだが、トラ氏は購入を悩んでいると言う。問題は値段、カーボンだから高いとは思っていたけど、トラ氏6万円僕の8万円の予想を遥かに超える13万円との見積りに、40万円のチタンマフラーの傷がまだ癒えぬトラ氏は即断出来ず…。

トラ氏の決断は気になるところだけど、流石はリアルカーボン、高い!

確かに13万円は高いけど、考えによっては限定車の純正部品だし、リセールバリューは期待出来そうだから、僕は買いぢゃないかとも思う、まぁリセールが良くても原資のない僕にはとても手が出ませが(笑)
Posted at 2015/09/09 08:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記

プロフィール

「レンチが無いっ! http://cvw.jp/b/239355/48710271/
何シテル?   10/13 20:57
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation