• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

ビーナスライン ツーリングに行ってきた!

ビーナスライン ツーリングに行ってきた!今日はトヨペットのNさん主催のビーナスライン ツーリングの日。

僕とトラ氏は見送りのため、集合場所の霧の駅に着くと駐車場はメチャ混み。

派手な色とステッカーの86は一際目立っていたので、Nさんとの合流はすぐ出来たんだけど、Nさんに「何人来るの?」と聞いても「分からない」とのお答え…。




Nさんと話していると3台の86がやってきて、車を見たり談笑して待つも他に来そうもないので、ツーリングに出かける事になりました。

僕とトラ氏が「じゃ気を付けて!」と言うとNさんが「まさか帰るんじゃないよねぇ?」と…結局、僕らも行く羽目に…(笑)

「段差あり」の看板を横目に、リップを擦らないように走るのは気疲れして仕方ない、国土交通省なのか地元の管理かは知らないけど、安心して走れるように何とかして欲しいですわ。




気疲れしながら美ヶ原高原美術館に着くと、どこかで見たようなMR2が僕の後ろに…色は地味だけど目立つMR2は霧人君でした。

思わず「霧人君、MR2のオフ会は今週末だよ」と言いそうになってしまいました(笑)

霧人君もすぐに僕のだと分かったそうで、風景に溶け込むくらい地味なのに良く分かったなぁ…と(笑)




更に2台の86が合流し、みんなで昼ご飯を食べに行きましたが、もしかしたら今週末もカレーか?と思いつつカレーを食べました。




86の邪魔をしないように、下品なMR2とマークXは脇の方でひっそりと、これでも僕たち気を使っているんです(笑)


昼食後、談笑したり車を見たりして過ごしましたが、TRDのキャリパーの付いている86があって、値段を聞いたら80万円だとか!
リアのTRDのルーバーは9万円、近々トムスのスーパーチャージャーを付ける予定とか!



僕が気になったのは真ん中に赤い86、このエアロはどこのかは分からないけど、バンパーの横にラジエーターのエア抜きのスリットがあって、GTマシンっぽくて僕の好みです。

僕が86買ったらこのエアロ付けてGT羽を付けて下品にするんだろうなぁ(笑)



Nさんたちは、あづみ野スイス村でやっているクラッシックカーのイベントに行くと言うので、僕らはNさんたちと別れ霧人君とトラ氏と僕の3人で更に話し込んでいました。

僕のMR2GTのオドメーターも189000Kmを突破し20万kmも見えてきたけど、乗れるのもあと3ヶ月くらいか…。

20万Km到達は3年後かな?

Posted at 2015/09/21 21:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「レンチが無いっ! http://cvw.jp/b/239355/48710271/
何シテル?   10/13 20:57
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation